▶おすすめの一曲
旅する音楽・金沢篇に出演いただくアン・サリーさんの曲と共に
軽やかで心穏やかな春をお過ごしください。


畠山美由紀 と 小池龍平 のライブ 九州2公演
2017-06-14 09:54
今なおロングセラーを続ける"カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ" のカリスマ・カフェマスター"堀内隆志によるカフェ・コンピレーション「Coffee & Music」に全編に渡って参加した『畠山美由紀 と 小池龍平』さんの九州では実に5年ぶりのライブが決定!

【熊本地震から1年】PRAY for Kumamoto & Oita
2017-04-14 04:13
“ あの日 ” を想うすべての祈り人に捧げる3日間。 暗闇をかすかに照らす道標のような小さな光、 音楽家・haruka nakamura, 内田輝, baobab そして旅する音楽(byジャズとようかん)による 未発表音源『灯台』を無料配信いたします。

【旅する音楽ライブ】6/3、6/4は金沢へ
2017-03-31 19:54
豪華6組が21世紀美術館に集合! 旅と音楽を愛するわたしたちが 企画するコンサートシリーズ「旅する音楽」。 次なる企画は金沢にて開催決定! ◆ 旅する音楽 金沢篇 Waltz of the Rain 6/3(土), 4(日) at 金沢21世紀美術館。 出演:アン・サリー、CANTUS、奇妙礼太郎、Nabowa、haruka nakamura LABO、Polaris

【CREEKS.ライブ】2/19(日)ジョルジオ・トゥマ(イタリア)
2017-01-23 18:09
リリースした4枚のアルバムは全てが傑作の誉れ高いイタリアの男性SSW、ジョルジオ・トゥマの初の来日ツアーです!


CREEKS.オリジナルCD「after the rain」1st video|CREEKS.
2016-04-07 03:09
コンサートシリーズ「旅する音楽」を企画する私たち湯布院 CREEKS.は、幻の名品と言われる自慢のアップライトピアノ「YAMAHA U7」(1972年製)で、雨上がりの夜に、ふわりと浮かび上がった一編の暖かな音像を "after the rain "と名付け、大切に記録しました。

CREEKS.オリジナルCD「after the rain」
2016-04-07 12:09
" after the rain " コンサートシリーズ「旅する音楽」を企画する私たち湯布院 CREEKS.は、幻の名品と言われる自慢のアップライトピアノ「YAMAHA U7」(1972年製)で、雨上がりの夜に、ふわりと浮かび上がった一編の暖かな音像を "after the rain "と名付け、大切に記録しました。

湯布院のコンサートが世界に配信!|CREEKS.
2016-04-07 03:09
【ご報告】CREEKS.が2011年に静かに始めたコンサートシリーズ「旅する音楽」。 昨年11月にアルテジオにドイツ人音楽家《ハウシュカ》を迎えて行なったライブがまさかの世界リリースとなりました。

CREEKS.オリジナルCD「after the rain」2nd video.|CREEKS.
2016-04-07 03:09
第2弾の楽曲を公開します。小さく美しい夜の空気をうまく切り取れたと思います。